 
    
 
    
    kodomoai(コドモアイ)のえおかきアートポスターは
    画用紙や紙に描いたおえかき、絵画、らくがき、習字、手形、お手紙などの「平面作品」の数々を
    まとめて1枚のポスターとして残せる
    アートポスターの次に人気のインテリアポスターです。
        例えば
    
    
        「まま ぱぱ らいすきらよ」など
    
    
        子供から初めてもらったお手紙や似顔絵は
    
    
        上手い下手いなど関係なく
    
    
        ただただ、可愛くって愛おしくて
    
    
        捨てるにはもったいないですよね。
    
    
        そんな「大切にとっておきたい1枚」が成長につれ
    
    
        10枚、20枚...とたくさん増えてくると思います。
    
    
        ファイルに大切にしまっておくのもいいですが、
    
    
        “飾る”といつでも眺めることができて
    
    
        家族との会話や絆ももっとつながるはず…。
    
    大切にとっておきたい1枚がちょっぴり貯まってきたら
    ぜひ、「おえかきアートポスター」を活用してみてください。
    お部屋におしゃれに飾りたいお客さまはもちろん
    「飾」ることで、お子さんの自信を「育」むきっかけをつくる
    お子さんにとっても、パパママにとっても嬉しい商品です。
    家族が集まるリビングや、子供部屋などに飾って
    気軽に「飾育」を初めてみてはいかがでしょうか*
    ↓おえかきアートポスターについて、詳しい内容はこちらをご覧ください↓
 
    
Q.どんな絵でも大丈夫ですか?
A.平面作品で、濃い色の画用紙や白やクリーム色などの淡い色で描いた作品でなければ可能です。
絵を選ぶときのおすすめは、色鉛筆画よりもマジックやクレヨンなどで描いた濃いタッチの絵が
遠くからでもはっきり見えて可愛く仕上がります*
Q.アートポスターとおえかきアートポスターの違いは?
A.アートポスターは、立体作品も平面作品もあらゆる作品を1枚にまとめることができるポスターです。幼稚園などで作った「おもいで集」なども成長ごとに並べて掲載することもできます。
おえかきアートポスターは、絵や落書きなどの平面作品のみを1枚にまとめた、まるで「大きな紙にたくさん絵を描いたような仕上がり」に見えるポスターです。手形足型も実寸で掲載することができます。
その他ご不明な点はお気軽にお問い合わせください*
