簡単アート工作!マニキュアを使って虹色の雲を描こう!描き方

材料(おうちにあるもの)

*透明フレーム

*マニキュア(好きな色)

*クッキングシート

*油性ペン

 

こんにちは!

 

 

おうちの余ったマニキュアでできる

簡単アートをご紹介します

 

クリアなフレームに

カラフルにマニキュアのしずくを落とし

軽くプレスすると

色がゆっくり広がって

彩雲のような作品ができあがります◎

 

もうすぐ「敬老の日」ですが

お子さんから

きれいなにじ色の絵をプレゼントされたら

 

きっと家族みんなで

ハッピーになれますね^^*

 

輪っかの中に

幸せが飛び込んできますように


続きを読む

敬老の日手形アート[つるかめ][花束]デザイン限定販売

敬老の日に当店おすすめの

手形アートは

「つるかめ」

「成長の木」

「thank youフラワー」

「スワッグ(花束)」デザインです*


続きを読む

みんなの作品【マグネット】

*みんなの作品ご紹介*

マグネット
静岡県
男の子作品

続きを読む

みんなの作品【マグネット】

*みんなの作品ご紹介*

マグネット
東京都 
男の子作品

続きを読む

みんなの作品【マグネット】

*みんなの作品ご紹介*

マグネット
千葉県
ご兄弟「にがおえ」作品

続きを読む

みんなの作品【マグネット】

*みんなの作品ご紹介*

マグネット
千葉県
男の子作品

続きを読む

みんなの作品【マグネット】

*みんなの作品ご紹介*

マグネット
大阪府
9歳、13歳
ご兄弟作品

続きを読む

みんなの作品【マグネット】

*みんなの作品ご紹介*

マグネット
東京都 
4歳女の子作品

続きを読む

9月敬老の日早割キャンペーン!

artposter
oekakiartposter

続きを読む

8月夏のビッグなプレゼントキャンペーン!

artposter
oekakiartposter

続きを読む

夏の自由研究にも♪SDGsや昆虫観察に使えるオニヤンマ模型の作り方

材料(おうちにあるもの)

*お弁当空容器(透明蓋、黒底面)

*お弁当用バラン

*輪ゴム(黄色)

*はさみ

*セロハンテープ

*黒の油性ペン

 

子供は作って楽しい!

大人は飾って嬉しい!

 

夏休みにおすすめの工作をご紹介します。

 

虫除けにもなるオニヤンマ模型の作り方です。

 

今年の夏の研究課題としてもいかがでしょうか?

 

例えば

SDGs】なら

資源ごみの活用法をテーマに

殺虫剤を使用しない廃材を使った

エコな虫除けづくりとしても

 

昆虫の観察】なら

オニヤンマの観察をテーマに

習性やオニヤンマを嫌う昆虫など気になることを調べ

実際に模型を作って思ったことを書いてみたり♪

 

他にも昆虫標本として飾ったり

立体工作のパーツの一部としてや

おうちで虫取り遊びとしてもどうぞ♪

 

楽しく学べる夏休みになりますように*

 

※虫が苦手な方は閲覧ご注意ください。

 

※ワークショップなどの営利目的で本アイデアを流用される場合はご一報お願いいたします。

 


続きを読む

[手形アート]夏デザイン期間限定販売


続きを読む

7月キャンペーン!

artposter
oekakiartposter

続きを読む

みんなの作品【マグネット】

*みんなの作品ご紹介*

マグネット4作品
東京都 
お客さま作品

続きを読む

みんなの作品【マグネット】

*みんなの作品ご紹介*

マグネット4作品
三重県 
3歳 男の子作品

続きを読む

みんなの作品【マグネット】

*みんなの作品ご紹介*

マグネット4作品
東京都
5歳 男の子作品

続きを読む

みんなの作品【マグネット】

*みんなの作品ご紹介*

マグネット12作品
埼玉県 

2歳 男の子作品


続きを読む

みんなの作品【マグネット】

*みんなの作品ご紹介*

マグネット4作品
愛知県 
5歳 男の子作品

続きを読む

みんなの作品【マグネット】

*みんなの作品ご紹介*

マグネット4作品
三重県 
6歳と9歳 男の子作品

続きを読む

[手形アート]父の日デザインこちらもおすすめ


続きを読む

[手形アート]父の日デザイン販売中


続きを読む

【手形足形文字アート】父の日プレゼントは子供の手作りでパパを喜ばせよう!

材料(おうちにあるもの)

*手足が入る色紙

*絵の具(好きな色)

*絵の具を入れるお皿

*歯ブラシ

*フレーム(色紙とサイズをあわせてください

 

お仕事頑張るパパへ

 

今年は

父の日に

芸術的にみえる^^

手形足形の文字アートをプレゼント

してみませんか♪

 

材料もシンプルで手順も簡単!

 

まだ絵が描けない小さなお子様も

ママと一緒に楽しく

作ることができます。 

 

大切な家族を想いながら作る

素敵な時間に

なるといいですね♪ 

 


続きを読む

お客さま作品

*お客様作品*

アートポスターご紹介です。

続きを読む

お客さま作品

*お客様作品*

アートポスターご紹介です。

続きを読む

お客さま作品

*お客様作品*

アートポスターご紹介です。

続きを読む

お客さま作品

*お客様作品*

アートポスターご紹介です。

続きを読む

お客さま作品

*お客様作品*

アートポスターご紹介です。

続きを読む

お客さま作品

*お客様作品*

アートポスターご紹介です。

続きを読む

お客さま作品

*お客様作品*

アートブックご紹介です。

続きを読む

お客さま作品

*お客様作品*

アートブックご紹介です。

続きを読む 0 コメント

お客さま作品

*お客様作品*

アートブックご紹介です。

続きを読む

[手形アート]母の日デザイン販売中

ポストカード(Thank you)
ポストカード(Thank you)
A4ポスター(スワッグ)
A4ポスター(スワッグ)

続きを読む

オーダー開始のお知らせ

artposter
oekakiartposter

続きを読む

簡単割り箸工作「兜」組み木感覚で作る男の子節句飾り

材料(おうちにあるもの)

*割り箸3本(3膳)

*ボンドまたはグルーガン

*クリアファイル

*両面テープ

*折り紙(または花紙などお好み)

 

こんにちは!

 

男の子の「節句飾り」といえば

こいのぼりや兜が思い浮かびますよね^^

 

今年は木枠が「粋」でかっこいい

「兜」を手作りして

飾ってみてはいかがでしょうか*

 

割り箸3本で作る「組み兜」は

組子のようにも見えますが

細かな組み立てはなく、

くっつけていくだけなので

お子さんも気軽に楽しく

作ることができます。

 

折り紙・和紙・花紙などをお好みで貼って

オリジナル兜を作ってみてください

 

 

親子で作りながら

学びのきっかけになるといいですね♪ 

 


続きを読む

オーダー商品注文再開日のお知らせ

オーダー商品を

永らくお待ちいただきました皆さまへ

 

いつも当店サイトをご覧いただきありがとうございます*


デザイナー産休育休に伴い、

ポスター商品、ブック商品、マグネット商品、ポストカード商品の

「オーダーデザイン」を永らく休止いたしておりましたが

 

 

4月10日(月)より

オーダーを受付開始させていただきます。

 

以前よりご利用いただいておりましたお客様や

当店にご興味を持ってくださいましたお客様には

温かいお心で今までお待ちいただきましたことに

心より感謝いたします。

 

新年度は

「アートポスター」、「おえかきアートポスター」ともに

デザインタイプを追加して

再スタートさせていただきます。

 

4月早々は混雑に伴い

お待たせすることもあるかと思いますが

順番に愛情と心を込めて対応させていただきます。

 

「作品のお写真」または「作品原物」をご準備ただきまして

オーダーをお待ちしております。(4月10日より開始)

 

新学期、お子さんの自信を高めるきっかけしても

お役立ていただけますと幸いです*

今後もコドモ.アイをどうぞよろしくお願いいたします。


店主


[手形足型アート]A4ポスタースワッグデザイン販売のお知らせ

ミモザの日、卒園・入園記念にも
ミモザの日、卒園・入園記念にも

*New*

 

ミモザの日にも♪

 

入園記念にも♪

 

インドア花見にも♪


続きを読む

2月手形アートワークショップ開催

開催日時:219日(日)

体験料金:参加無料

※無くなり次第終了

 

開催時間:10:00〜18:00 

体験時間:15

参加人数:100「予約不要」

開催場所:[大阪府 吹田市]

     ABCハウジング

     千里住宅公園


続きを読む

簡単ひな祭り工作!積み木風コンパクト雛人形を手作りしよう

材料(おうちにあるもの)

*木製正方形3cm(100均)

*木製コンセントカバー(100均)

*ペン

*鉛筆削

*ウッドビーズ

*やすり

*割り箸(丸型がおすすめ)

*お好みで蒲鉾板

こんにちは!

 

桃の節句は

女の子の健やかな成長を祈る日*

 

そろそろひな壇を飾られるご家庭も

あるのではないでしょうか。

 

今年は

シンプルな木の素材を組み合わせて

コンパクトで粋な

お内裏さまお雛様さまを手作りして

飾ってみてはいかがでしょうか。

 

キューブ型のお内裏さまお雛様さまは

落としても大丈夫!

積み木感覚で組み立てられるので

お子さんも気軽に楽しく飾ることができます。

親子で遊びながら

学びのきっかけになるといいですね♪

 

絵の雰囲気次第で

可愛くも、カッコよくもできますよ!

想像力を使って

自由に描いてみてください*

 

 


続きを読む

[手形アート]春デザイン期間限定販売


続きを読む

お菓子のお雛様を飾ろう

材料(おうちにあるもの)

*ペーパーナプキン

*マスキングテープ

*ペン

*厚紙

*はさみ

こんにちは!

 

桃の節句は

女の子の健やかな成長を祈る日*

 

そろそろひな壇を飾られるご家庭も

あるのではないでしょうか。

 

今年は華やかに

雛菓子も一緒に可愛く

飾ってみてはいかがでしょうか。

 

ペーパーナプキンで簡単に

着物を羽織った

お内裏様お雛様の人形が作れます。

中にお菓子をいれて当日まで楽しみに

眺めて入られますよ♪

 

見るのも食べるもの楽しくなる

ちょっと変わった雛人形を

お子さんと一緒に

作ってみてください。

 


続きを読む

簡単ペーパー芯工作!ハートの矢駒で遊ぼうバレンタイン遊びいろいろ

材料(おうちにあるもの)

*トイレットペーパー芯

*つまようじ

*ペン

*ビーズ数個

*木工用ボンド

*はさみ

こんにちは!

 

バレンタインデー

ホワイトデーシーズンに

お友達やご家族と

こんな遊びで盛り上がっては

いかがでしょうか♪

 

ペーパー芯とつまようじで作った

可愛いハート型のコマで

回して遊ぶだけでなく

点数遊びや恋愛くじなども楽しめます^^

 

お菓子を作ったり

お手紙を書いたりするのも楽しいですが

仲のいいお友達や

大好きな家族みんなで

ワイワイ盛り上がるのもいいですね*

 

お子さんと一緒に

作って遊んでみてください。

 


続きを読む

ガチャガチャ空カプセルで作るだるまの起き上がりこぼし

材料(お家にあるもの)

*トイカプセル(ガチャガチャ空カプセル)

*マグネット

*鈴

*モール・ビーズなど

*油性マジック

*セロテープ

*フェルトシール

 

あけましておめでとうございます*

今年もどうぞよろしくおねがいいたします

 

今年は

春頃をめどに

オーダーデザイン商品も

再開させていただく予定でございます。

お待ちいただいているみなさま

もうしばらくお待ちください*

 

さて、新年にみなさまへお届けするのは

おうちで簡単にできるお正月工作です^^

揺れては起き上がり、鈴の音がおめでたい

「だるまの起き上がり小法師」をご紹介します。

 

これから初めてのことに挑戦したり、

受験のシーズンでもある新しい年。

くじけず何度も起き上がるだるまのように

粘り強く頑張れるといいですね^^

 

今年はいろんなことが

最後はまぁるくおさまりますように◎


続きを読む

[手形アート]クリスマス・お正月デザイン*販売中


続きを読む

クリスマス工作!紙ストローでスターオーナメントを手作り♪

材料(お家にあるもの)

*紙ストロー&マステ

↑または毛糸

*木工用ボンド

*はさみ・定規

*クリアファイル

*油性マジック

*紙コップ

 

こんにちは!

 

急に寒くなってきましたね^^

 

クリスマス支度はもうお済みでしょうか*

 

今回はドイツの伝統工芸ストローオーナメントをイメージした

スターオーナメントの作り方をご紹介します。

 

ドイツ語で「ストロー」とは麦わらのことですが

今回は麦わらではなく飲む紙ストローを使って

オーナメント作りに挑戦してみました。

 

専用型なしで、糸をまかずに作る

簡単工作です♪

 

同じ手順で

あったか毛糸の素材でも作れます。

 

今年のクリスマスは

オーナメントづくりから

お子さんと楽しんでみてはいかがでしょうか*

 


続きを読む

木片ツリーに飾られる廃材ベースのクリスマスオーナメントたち♪

こんにちは!

 

先日のクリスマスワークショプで作った

プラスチックトイカプセルの

クリスマスオーナメントが

館内の大きな木片ツリーに飾られました*

 

ツリーにはトイカプセルの他にも

SDGsにちなんで

松ぼっくりや木の実、

ダンボール、

トイレットペーパーの芯、

いらなくなった包装紙

あまった毛糸などを使った

当店オリジナルの

ミニリースや

結晶オーナメントの数々も

一緒に装飾されています。

 

生まれ変わった作品たちをみていると

こころがキラキラしてきます*

 

お近くへお立ち寄りの際は

少しの間足をとめて

1つ1つご覧になっていただけると嬉しいです^^

(館内1F店舗内通路に2ヶ所飾られています)

 


続きを読む

12月WS|廃材クリスマスオーナメント展示期間のお知らせ

福岡県の

キャナルシティOPAにて

先日の

ワークショップで作った

クリスマスオーナメント

廃材ツリーに

飾られました♪


続きを読む

12月WS|廃材クリスマスオーナメントづくり出店報告

11月3日(祝)に

福岡県のキャナルシティOPAにて

クリスマスオーナメント

ワークショップが

開催されました♪


続きを読む

11月クリスマスワークショップ開催

開催日時:113日(祝)

体験料金:参加無料

※無くなり次第終了

 

開催時間:10:00〜17:00 

体験時間:60分

参加人数:100「予約不要」

開催場所:[福岡県 福岡市博多区]

     キャナルシティOPA

     B1階サンマルク横 SDGsスペース


続きを読む

ハロウィン工作!ペットボトルでおばけの影遊び

材料(お家にあるもの)

*500mlペットボトル

または透明プラカップ

*油性マジック

*携帯

 

こんにちは!

 

10月の子供イベントといえばハロウィーン!

 

 

ハロウィーン!な気分を楽しむ

遊びのひとつとして

ペットボトルの影遊びをご紹介します。

 

用意するのは

500mlペットボトル

携帯

油性ペンの3つだけ!

 

にっこり顔を描いたボトルに携帯の光をあてると

壁にこわ〜い顔が浮き出てきますよ♪ 

 

飲み終わったボトルで

ウキウキな秋の夜をお楽しみください*

 


続きを読む

敬老の日手形アート[つるかめ]限定販売中

コドモ.アイの手形アート

「つるかめデザイン」 

敬老の日】数量限定で販売中です


続きを読む